【基礎知識③】妊娠までの流れ
今回も妊活や不妊治療をしていくうえで
☆知っておくべき事
☆知っておいたほうが良い事
☆ぜひ知っていてほしい事
という意味をこめまして、
妊活の基礎知識シリーズの3つ目♪
今回は「妊娠までの流れ」というお話です。
そんなの誰でも知っているよ!!
男女がSEXして、
精子と卵子がくっついて赤ちゃんできるんでしょ?
⇩⇩⇩
確かに、正解なのですが、、、
言葉で言うと簡単ですが、
体の中では実際にどう行われているか、
ご存じですか?
イラストで説明するとこんな感じです♪
まずざっくりと説明すると、
女性側の体内で「①排卵」→「②受精」→「③着床」という段階があるのですが、
「着床」が確認された段階で「妊娠が成立した」といえます。
次に少し詳しく説明すると、
卵巣で作られた卵子(寿命は1日)は月に1回排出され(排卵)、卵管に移動します。
そして
男性から射精された約2~3億もの精子の中からたった1つの精子と卵管で結ばれます。
これを「受精」といい、受精した卵子は「受精卵」と呼ばれます。
受精卵は分裂を繰り返しながら約3日かけて子宮内にたどり着きます。
そして、子宮内膜にくっつき、埋まります。
これが「着床」です。着床によって「妊娠が成立した」ということになります。
※排卵から着床までが大体約1週間とされていて、妊娠が確認できるのはそこからさらに約2週間後と言われています。
ここまではご理解いただけたでしょうか?
一般的には、
月に一度の「排卵」のタイミングに合わせて、
パートナーとのSEXをすることで、
卵子と精子が結びやすくなり、妊娠しやすい時期とされていますよね♪
また、
排卵は右と左の卵巣のどちら側かから行われるのですが、
一般的には右左、交互に排卵するといわれています。
※例)今月は右からの卵巣からの排卵だったら、翌月は左側の卵巣からの排卵。
ただ、片側で連続して排卵することもあるとも言われています。
あらためて、
妊娠までの流れを理解すると、
妊娠がいかに奇跡的なことか、よくわかりましたね✨
では本日はここまで♪
千種区本山 妊活専門
整体院 緖 -いとぐち-
院長 大下裕作
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/09
-
首・肩の痛みで困ったら名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/08/25 -
効果ある小顔矯正・小顔整体なら名古屋千種区整体院いとぐち
query_builder 2022/07/31 -
ギックリ腰の施術も得意な名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/06/12 -
姿勢も整う小顔施術なら名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/05/18