お水を飲む習慣が、子宮や卵巣の機能に好影響!
今回は、
お水を飲む習慣が、子宮や卵巣の機能に好影響!
というお話です。
前回は「お水」と「冷え」についてでしたが、
今回は、これまた不妊でお悩みの方に多い
「便秘」や「下痢」などの胃腸の機能低下や問題。
便秘や下痢など、胃腸にお悩みをもつ方が、
お水を飲み習慣があると、どうなっていくのでしょうか???
答えを言うと、
お水を飲む習慣をつけると胃腸の働きが改善されます!
水をこまめに飲む習慣がつくと、
体全体を水分がめぐることで
細胞を正常に働かせ、栄養分を届けたり、老廃物を排出したりしています。
逆に水が不足してくると、
臓器の機能が低下し消化機能も落ちてしまいます。
胃や腸の水分が少なくなると胃酸が濃くなったり、便が硬くなるといったトラブルにもつながります。
という感じで、
胃腸の働きが改善することで、便秘や下痢の症状が改善することがご理解できたと思いますが、
では、胃腸の働きが改善すると、
なぜ子宮や卵巣の機能にどう好影響なのか?
というですが、
内臓の構造を考えてみると結構わかりやすいです。
⇩⇩⇩
真横から見ると、骨盤内はこういう位置関係をしているので、
便秘で腸に便が溜まると、子宮を圧迫するような状態になります。
その他、
消化機能がきちんと働くと、排尿もしっかり行われますので、
子宮の前にある膀胱も正常だと、
より子宮にも負担はかかりにくいですよね♪
また、
腸の状態は精神的な部分とも密接な関係にあるので、
胃腸の状態を良くすると、精神的な安定にもつながると思います!
ということで、
お水を飲む習慣をつけて、胃腸の働きを改善させ、
子宮や卵巣に良い環境を作っていきましょう!
今回はこの辺で^^
千種区本山 妊活専門
整体院 緖 -いとぐち-
院長 大下裕作
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/06/09
-
首・肩の痛みで困ったら名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/08/25 -
効果ある小顔矯正・小顔整体なら名古屋千種区整体院いとぐち
query_builder 2022/07/31 -
ギックリ腰の施術も得意な名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/06/12 -
姿勢も整う小顔施術なら名古屋市千種区本山の整体院いとぐち
query_builder 2022/05/18