タイミングを取った後や人工授精後、移植後の過ごし方について

query_builder 2020/06/21
ブログ
905854_s

今回は、

タイミングを取った後や人工授精後、移植後の過ごし方について

というお話です。

 

 

 

 

 

 

 

妊活や不妊治療をスタートしてから、

タイミングとりながら何回も周期を重ねたり、

何度か人工授精や移植をされた方のほとんどの方が、

きっと、、、

 

 

 

「今回はいけるかなぁ~」

期待と不安が入り混じる日々を過ごす期間があると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊活専門整体師として、

妊娠しやすい体をつくるお手伝いをしている私としては、

そんな時だからこそ、

できるだけ普段と同じ生活を心がけてほしいです。

 

 

 

 

 

・パートナーとタイミングをとる2~3日前後に〇〇する!

・人工授精後は〇〇を摂ろう!

・移植後は特に〇〇をしましょう!

 

とか、

その時その時に特別何かをする方がいらっしゃいますが、

 

 

個人的な意見として、正直あまり変わらないか、

逆に体がかえって反応してしまって悪くなってしまう可能性もあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

しいてオススメするとしたら、

「陽性か陰性か気になってフライング検査したくてたまらない」

とか

「常に着床したか、妊娠できたか気になってしまう」

など、

常にずっと意識してしまっている状況であれば、

なるべく別の事に集中できたり、気持ちがリラックスできている状況をつくることを

していただいたほうが良いと思います!

 

 

 

 

 

 

先ほどお話しました、

「できるだけ普段と同じ生活を心がけてほしいです。」

 

という部分には、

実はちょっとした意味が含まれていまして、

 

普段の生活から、

リラックスしたり体を適度に動かして頭を休めたり、リフレッシュする時間をつくる。

そういった意味が含まれています。

 

 

 

 

 

 

 

要するに、

体の状態というのは、普段の生活習慣の上に成り立っているもので、

普段の生活の延長線ですべて結果が出てくるので、

普段から妊娠しやすい体づくりを意識してほしいですし、

仮にタイミングや移植後でも、その前後の時だけ生活を変えるようなことをせず、

いつも通りにしてほしいなというのが私の意見です!

 

 

 

 

 

いつもしていないこと慣れていないこと行うと、

身体がビックリして、

逆にリラックスできなくなったりすることないですか??

 

 

つまり、

日々の生活が大事ということですね♪

 

早めに妊活整体をスタートして、身体を整えていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

今回はこの辺で^^

 

 

千種区本山 妊活専門

整体院 緖 -いとぐち-

院長 大下裕作

記事検索

NEW

  • 【最新】あたま整体・小顔整体・首肩整体 1DAY教室 教室日程

    query_builder 2023/03/17
  • ~2022年 年末年始営業案内~

    query_builder 2022/12/30
  • 首・肩の痛みで困ったら名古屋市千種区本山の整体院いとぐち

    query_builder 2022/08/25
  • 効果ある小顔矯正・小顔整体なら名古屋千種区整体院いとぐち

    query_builder 2022/07/31
  • ギックリ腰の施術も得意な名古屋市千種区本山の整体院いとぐち

    query_builder 2022/06/12

CATEGORY

ARCHIVE